2025.07.15

高2女子 淑明女子高校交流プログラム 韓国訪問レポート(7/13〜15)

7月13日から15日までの3日間、淑明女子高等学校との交流プログラムに参加する本校の生徒30名が、韓国・ソウルを訪れています。

初日は、韓国の伝統衣装であるチマチョゴリを身にまとい、景福宮を観光しました。色鮮やかな衣装を着て写真を撮るなど、生徒たちは韓国の歴史と文化に触れる貴重な時間を楽しみました。

2日目の午前中は、韓国大統領官邸として知られる青瓦台を訪問。一般公開の最終日というタイミングもあり、朝早くから行動したことでスムーズに見学することができました。

午後はいよいよ本プログラムのメインイベント、淑明女子高等学校との交流が行われました。今年1月に日本で交流した淑明女子高の生徒たちとの再会に、抱き合って喜ぶ生徒の姿も見られ、温かい雰囲気に包まれました。お互いに準備してきたダンスや歌のパフォーマンスを披露し合った後は、校内見学を経て、バスで大型商業施設へ移動。バディの生徒とペアになり、ショッピングを楽しみました。

この出会いをきっかけに、バディとの交流が今後も長く続くことを願っています。

最終日の今日(7/15)は、明洞での自主研修を予定しており、その後日本に帰国します。
最後まで韓国の文化にしっかりと触れ、学び、充実したプログラムとなるよう願っています。